日本でいちばん大切にしたい会社大賞企業視察ツアー [2025年6月18日](株式会社近正様)
日時:令和7年6月18日(水)14:00~場所:株式会社近正 講師:株式会社近正 代表取締役社長 和田 祥一 氏 【会社概要】2024年 第14回日本でいちばん大切にしたい会社大賞「審査員特別賞」を受賞。刃物で名高い大阪・堺の伝承の技を受け継ぎ、鋏一筋に100年超(創業1910年)の歴史を持つ。自社で企画・設計・製造するオリジナル製品のみでMADE IN JAPANへのこだわりを貫いている。...
日時:令和7年6月18日(水)14:00~場所:株式会社近正 講師:株式会社近正 代表取締役社長 和田 祥一 氏 【会社概要】2024年 第14回日本でいちばん大切にしたい会社大賞「審査員特別賞」を受賞。刃物で名高い大阪・堺の伝承の技を受け継ぎ、鋏一筋に100年超(創業1910年)の歴史を持つ。自社で企画・設計・製造するオリジナル製品のみでMADE IN JAPANへのこだわりを貫いている。...
日時:令和7年6月18日(水)10:00~場所:リボン食品株式会社講師:リボン食品株式会社 代表取締役社長 筏 由加子 氏テーマ:伝統を守り、常に進化する 老舗企業の成長戦略 【会社概要】2022年 第12回日本でいちばん大切にしたい会社大賞「審査員特別賞」を受賞。日本で初めてマーガリンを製造したメーカーとして創業し、以来「食」係わる多くの人に喜んでいただける商品づくりに取り組んでいる。お客様へのまごころをリボンに託し、ユニークさを心情としながら“半歩先を見据えた挑戦”をし続けている企業である。 今回の視察を通して、リボン食品株式会社は「家族主義経営」を掲げ、社員を大切にする姿勢が随所に感じられる会社であることがよく分かりました。実際に社員食堂で昼食をいただきましたが、とても美味しく、社員の健康や満足度を重視していることがうかがえました。また、新社屋の設計においても、1階を執務フロアとし、社長が出社する際には必ず社員の前を通って奥の社長室へ向かう動線を取り入れるなど、社内の風通しやフラットな関係性を意識した工夫がされていました。加えて、社員が自由に利用できる図書館など、自己成長やリフレッシュのための環境づくりにも力を入れている点が印象的でした。 さらに、工場見学では、衛生面への配慮が徹底されていることに加え、実際の現場にいるかのようなリアルな「バーチャル工場見学」体験が用意されており、来訪者にも分かりやすく工夫されていると感じました。何よりも、働いている社員の皆さんの明るく楽しそうな表情が、会社の風土を何よりも物語っており、とても印象に残りました。
日時:令和7年6月17日(火) 13:30~場所:株式会社 天彦産業講師:株式会社 天彦産業 取締役会長 樋口 友夫...
日時:令和7年5月21日(水) 14:15~ 場所:福井市地域交流プラザ 講師:人を大切にする経営学会 会長 坂本 光司氏 テーマ『環境変化と企業経営』...
日時:令和7年3月12日(水) 15:00~場所:清川メッキ工業㈱ 本社事務所会議室 講師:人を大切にする経営学会 副会長、株式会社さくら住宅...
日時:令和6年12月13日(金) 14:30~ 場所:福井県自治会館および福井経編興業株式会社 講師:福井経編興業株式会社 代表取締役社長 髙木義秀 氏 テーマ『衣料から医療へ挑戦~下町ロケット2“リアル”ガウディ計画~』...
日時:令和6年12月13日(金) 10:00~ 場所:ヨシダ工業株式会社 講師:ヨシダ工業株式会社 代表取締役社長 吉田 俊一氏 テーマ『ヨシダが大切にする5つの「人」』...
8月31日(土曜日)の10時から17時10分まで、『人を大切にする経営学会第11回全国大会』が東京都の法政大学市ケ谷キャンパス富士見ゲートで開催される予定でしたが、大型台風10号の接近にともない、参加者や登壇者への安全を最優先に考えてZOOMによるオンライン開催に変更になりました。 せっかくの機会で一同に会しての大会になるはずでしたが、今回のテーマでもあります『不測の事態への対応』でしたので致し方ないです。 スケジュールでは10時15分から第14回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞の事業報告から始まり、奨励賞・2023年度経営人財塾(6期)優秀賞まで合計13社の事業報告が発表されました。 受賞された企業は7000名を超える社員数から30名規模まで、かなりの組織の違いはありますが、人を大切にする思いによっての弱者への無償の幸動は拝聴しましてズッシリと心に響きまして、その実践されたことの壮大さと奇想天外な幸動プランに大きな驚きとともに、世の中には社員を家族と同じ想いで接する素晴らしい社長がいるなと感動しました。...
日時:令和6年7月3日(水) 13:30~ 場所:アール・ビー・コントロールズ株式会社 講師:アールビーコントロールズ株式会社 代表取締役社長 遠藤...
日時:令和6年7月3日(水) 10:00~ 場所:会宝産業株式会社 講師:会宝産業株式会社 執行役員 社長室長 佐藤 寧彦 氏 【会社概要】「宝」に「会う」と書いて「会宝産業」。愛すべき宝を守るために、まだ見ぬ宝に出逢うために。 静脈産業の旗手として循環型社会の実現を目指している会社です。会宝産業の夢は、自動車の「あとしまつ」を通して日本・世界に貢献していきたい。そのために同業他社にも伝えて適正価格での販売を実現しております。...